-
イベント
【実施済】家業イノベーション・オンラインセミナー「タニタ創業家が語る事業承継 ~何を守り、何を変革するのか?~」
赤字だったタニタを世界No.1にした前経営者谷田大輔氏から、公私にわたり最も近くでその経営学を学び、事業承継を間近で体験したからこそ伝えられるセミナーです。現在3代目となっているタニタの事業承継の歴史を振り返りながら、成功のカギを見つけていきます。 -
イベントレポート
家業イノベーション・オンラインセミナー「タニタ創業家が語る事業承継 ~何を守り、何を変革するのか?~」
自分の「強み」を知ることが事業承継成功の鍵 体脂肪計・体組成計など健康計測機器において、今や売上世界一を誇る株式会社タニタ(以下、タニタ)。赤字が続く同社を世界一へと飛躍させたのは、ヘルスケアオンライン株式会社の代表・谷 […] -
メディア掲載
Forbes JAPAN 11月号に「ファッション業界のイノベーターたちが語る ものづくりの継承、そして改革」が掲載されました。
こちらからご覧ください。 -
インタビュー記事
「先輩家業後継者に学べ!学生後継者のためのキャリア相談会」を開催しました。
7月27日に、家業を持つ大学生後継者向けに、先輩後継者に悩みを相談するキャリア相談会を開催しました。相談役の先輩後継者として、株式会社みやじ豚の宮治勇輔氏、株式会社豊和の山本美代氏、株式会社前田精密製作所の前田真氏にご登 […] -
インタビュー記事
こんにゃく製造の舞台裏に迫る!「家業後継者と巡るオンライン社会科見学」を開催しました。
8月5日に、大阪府堺市のこんにゃく製造業 中尾食品工業株式会社の工場見学ツアーを開催しました。今回は『”家業後継者”が実施する”家業後継者”のためのツアー』として、家業イノベーション・ラボ・コミュニティに参加する5名の家 […] -
イベント
【実施済】家業をアップデート~家業イノベーション・アイデアソン2020~キックオフ会
2019年8月に始まった 『つくばのテックでつくる家業の未来 ~家業イノベーション・アイデアソン~』は全国から志ある6名の家業イノベータ-が集い、5ヶ月に渡って、研究学園都市つくばを会場にテクノロジーを活かした家業のアップデートを重ねてきました。 そして2020年はさらにパワーアップさせつつも茨城県つくば市を中心に様々な家業イノベーターとともに、アイデアソンを通して、家業のアップデートを狙います。 -
イベントレポート
家業をアップデート~家業イノベーション・アイデアソン2020~キックオフ会
課題を克服し、新たなビジネスチャンスを作る 家業×つくば ~家業イノベーション・アイデアソン2020~ 昨年8月、国内随一の科学技術拠点都市として知られる茨城県つくば市を舞台にスタートした『つくばのテックでつくる家業の未 […] -
インタビュー記事
人材の力で家業にイノベーションを起こす。「事業を加速させる外部人材活用セミナー」を開催しました。
7月8日に、学生のインターンシップや社会人の副業兼業などを活用した家業のイノベーションに関するセミナーをオンラインで開催しました。今回は6名の家業後継者が参加し、インターンシップ、副業兼業の活用方法や事例の共有を受けた後 […] -
イベント
【実施済】家業イノベーター 小林氏登壇オンラインイベント~家業承継×デザイン:更新するもの・受け継がれるもの~
家業イノベーション・ラボを共催し、中小企業サポーターとして「次世代への支援」活動を提供しているエヌエヌ生命は、中小企業庁が定める中小企業魅力発信月間にあわせ、2020年7月30日(木)18時30分~、次世代の経営者および家業後継者を応援する無料のオンラインイベントを実施します。 -
イベントレポート
(後半)2020年7月 中小企業魅力発信月間 「次世代への支援」オンラインイベント 家業承継×デザイン:更新するもの・受け継がれるもの
03 組織の変革をデザインする。 → ビジョンが伝播する。 「経営者だけでなく、社員もビジョンを共有し、実現したい世界観を一緒にカタチに育てていく。そのために組織の在り方や働く環境も随時更新していく必要がある」※株式会 […]